壁の仕上げ材の種類の違いについて
室内の多くの面積を占めている壁は、選べる種類が豊富にあります。お部屋のイメージや質感が変わるだけでなく仕上げ材ごとに機能性も様々です。
一般の住宅でよく使われる壁の仕上げ材について、それぞれの特性をご紹介します。
ビニールクロス
ポリ塩化ビニルを主原料にしたクロス。最も多く用いられている素材。
ビニールクロスのメリット・デメリット
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
紙クロス
パルプが原料の洋紙を原紙にプリント加工やエンボス加工をしたものが主流。
紙クロスのメリット・デメリット
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
漆喰
消石灰に砂や海藻糊などをまぜてペースト状にしたもの。
漆喰のメリット・デメリット
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
珪藻土
藻類の一種である植物性プランクトンが化石化したものが主原料。 珪藻土のメリット・デメリット
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
木
木材を薄くカットしたもの。またそのような形にしたもの。(突板・プリント合板など加工されたものもある。)
木のメリット・デメリット
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
壁の仕上げ材で快適に過ごしやすく
各お部屋の用途に合わせて変えることもできる、壁の仕上げ材。
例えばお子様のお部屋には、落書き等の汚れが落としやすく、お手入れのしやすいクロスにしたり、
寝室では湿度調整をしてくれる仕上げ材を選ぶのもよいでしょう。
中には、汚れやキズを防止する保護フィルムや、消臭効果の機能を追加できるタイプもあります。
ご家族の生活スタイルや場所によって、壁の仕上げ材を選ばれるとよいでしょう。
お部屋の印象
壁の仕上げ材の特徴と、そこに置く家具やソファによってお部屋の印象が変わります。
どのような雰囲気にしたいのか、全体のイメージに合わせてソファのデザインや生地を選びましょう。
凹凸のあるデザイン性のあるクロスには、凹凸が少ないプレーン生地のソファがよく似合います。
ソファの色味が変わると雰囲気が変わるのはもちろんですが、生地感が変わることでもお部屋の雰囲気を変えることができます。
木のぬくもり溢れたお部屋の場合、ソファを濃い色にすると、お部屋全体が引き締まります。
それとは対称的に、フローリングや壁の木目に近い生地の場合、とても暖かい印象になります。
壁の仕上げ材とソファの生地の風合いや色味によって、お部屋の印象は変わります。
どのような雰囲気のお部屋にしたいか、壁のデザインや素材に合わせてソファの色や生地を選んでみてはいかがでしょうか。
ショールームにお越しの際には、お部屋の雰囲気やイメージ写真をお持ちいただくことをお勧めします。
FLANNEL SOFAでは、ソファ専門スタッフがソファ選びはもちろん、生地選びのご提案をさせていただきます。