FLANNEL magazine

ソファ専門スタッフからの
ソファについての「まめ知識」を、フランネルマガジンとしてお届けします。

TITLE :
お部屋の演出に適した照明とは

雰囲気づくり

リビングにシーリングライトを1つ設置するだけよりも、壁面や天井・足元を照らすなど明かりによる演出でよりリビングを快適に変化できます。今回は「照明」についてご紹介いたします。

ソファとカーテン

照明の種類

現在、一般的な照明器具といえば、シリングライト(天井に後から取り付ける)とダウンライト(天井に埋め込まれている)が主流となっております。
その他にも、フロアライトやシャンデリアなど見たり聞いたりすることはありますが、全ての演出効果を把握するのは難しいものです。
他にも、電球色や昼白色など光の色との組み合わせも演出効果を大きく左右します。
ご自宅のイメージや、今後のプランを思い浮かべながら、どのような照明が良いか考えてみましょう。

照明の種類

1:ダウンライト
天井に埋め込まれるため、シンプルで、モダンな空間を創ることができます。光の広がりが大きい全般照明用と、部分的なスポットライトの機能を持つ部分照明用の2つに分けられます。

2:シャンデリア
装飾性が高く、リビングや吹き抜け空間などを華やかに演出してくれる照明です。天井直付け型・吊り下げ型の2タイプがあります。
シーリングライトと違い、全体を照らすものではなく、やわらかな明かりで照明器具の周りを照らすタイプです

3:シーリングライト
天井面に直接取り付ける、比較的薄型の照明。低い天井の部屋や作業性が求められる場所などによく使用され、均一な明るさで部屋全体を照らす照明です。

4:スポットライト
特定の対象物に光をに向けて照らすことができるようにする照明です。直付け型とライティングダクト(レール)に取り付けるタイプがあります。

5:ブラケット
壁面に取り付ける照明。壁面が明るくなるため、お部屋全体が明るく感じられます。
もちろん、ブラケットだけで必要な明るさの全ては確保できませんが、演出として大きな効果を発揮します。

6:テーブルライト
テーブルの上に置くタイプの照明。コンセントがあれば、簡単に移動できるのも魅力的。作業中の手元を照らすデスクランプとしても使用できます。

7:フロアライト
床に置くタイプの照明。テーブルランプ同様、簡単に移動ができます。インテリア性が高くお部屋のアクセントにも。

8:ペンダントライト
天井からつるすタイプの照明。コード吊り、チェーン吊り、ワイヤ吊りなどがあります。
スポットライト同様、天井直付けとダクトレールへ取り付けるタイプがあります。

9:フットライト
足元を照らすための照明です。種類は壁に埋め込むタイプやコンセントタイプがあります。

光の色について

照明の光は一般的に5種類に分かれます。
その中でもダウンライトやシーリングライトのLEDとして多い色は、3種類で「電球色」「昼白色」「昼光色」と順にオレンジ系から白い光に変化します。
光は各色ごとに、そのお部屋でどのような作業をするかによって向き不向きがあり、お部屋の使用目的や使用頻度でお選び頂くと失敗が少なくなります。
下の表をご覧ください。

   
特徴
オレンジ 電球色 あたたかみのある、オレンジ色の光です。
リビングやおふろなど、リラックスする場に適しています。
矢印 昼白色 中間の色味で、太陽の光に近い光です。
くつろぐ空間から作業する場と幅広く使用可能で一般的な住宅では選ばれやすい色味です。
昼光色 青白い光で、オフィスや倉庫など作業する場に適しています。
そのほか、キッチンなど色の識別が必要な昼間でも多く使用されます。

表にもありますように、くつろぐ場と作業する場では、必要な明かりの色味が変化していることがわかります。
もし、お子様がリビングで勉強をするとなると、くつろぎと作業(読む・書く)が混在する空間となります。
そんな時は、中間色である「昼白色」もしくは3色を切り替えられる調光タイプがオススメです。
心地良い時間を過ごせるよう照明もデザインしてみましょう。