ハギレプロジェクト エコ活動 ソファから出るハギレを使った雑貨つくり

HAGIREプロジェクトとは

エコ、環境問題などと昨今言われていますが、私たちも循環型社会に貢献することが出来ればと考え続けてきました。3R活動を通して、モノ作りをすることで、限りある地球の資源を有効に繰り返し使うことを重視してきました。その結果、まずは私たちが出来ることから少しずつ・・・。
簡単に言ってしまえば、ソファを作るときに必ず出来る、ソファ生地の端切れを利用して何か作ろう。という企画です。

<3Rとは>
※Reduce(リデュース)は、なるべくごみとして廃棄されることが少なくなるように、モノを製造・加工・販売すること
※Reuse(リユース)は、もう一度使えるものはごみとして廃棄しないで再使用すること。
※Recycle(リサイクル)は、再生資源として再生利用すること。

掲載日:2009 年 1 月 31 日

環境配慮への入り口

hagire1

最近、「eco」という言葉をよく耳にするようになりました。

耳にするだけではなく、Myバック,My箸などを持っていて日常でecoなことをしている人も少なくないと思います。

ちょっと考える、ちょっと気を使えばecoなことに繋がる事は沢山あると思います。

皆さんは知っているでしょうか?

ソファの型を裁断する際、端切れ(ソファには使うことの出来ない生地のきれっぱし)が出ることを。

今みなさんが着ている服もそうです。服なんかは大量生産の為、細かなものでも沢山集まればかなりの量の端切れが出ていることでしょう。

そして、それらの多くはゴミとして捨てられているのが現実です。

FLANNELではそういった端切れをお客様にお渡しする生地サンプルとして利用したりしていますが、それでも余ってしまう事があります。捨てるのは簡単に出来ますが、それを別のものに生まれ変わらせようと若手スタッフが立ち上がりました。

題して「HAGIRE(端切れ)プロジェクト」!!!!

簡単に言ってしまえば、端切れを利用して何か作ろう。という企画です。

————————————————-
FLANNEL SOFA /ソファ専門店
http://www.flannelsofa.com
オンラインショッピング
http://www.flannelsofa.com/shop/
5W×1H×3Pプロジェクト
http://www.flannelsofa.com/project/
————————————————-


コメント


FLANNEL SOFA
FACTORY
纐纈(こうけつ)

主に、ソファ生地の裁断を行っています。


FLANNEL SOFA
プラスソファ
三浦

出来るだけ、生地を捨てないように、商品開発を心がけています。


 RSS購読