ハギレプロジェクト エコ活動 ソファから出るハギレを使った雑貨つくり

HAGIREプロジェクトとは

エコ、環境問題などと昨今言われていますが、私たちも循環型社会に貢献することが出来ればと考え続けてきました。3R活動を通して、モノ作りをすることで、限りある地球の資源を有効に繰り返し使うことを重視してきました。その結果、まずは私たちが出来ることから少しずつ・・・。
簡単に言ってしまえば、ソファを作るときに必ず出来る、ソファ生地の端切れを利用して何か作ろう。という企画です。

<3Rとは>
※Reduce(リデュース)は、なるべくごみとして廃棄されることが少なくなるように、モノを製造・加工・販売すること
※Reuse(リユース)は、もう一度使えるものはごみとして廃棄しないで再使用すること。
※Recycle(リサイクル)は、再生資源として再生利用すること。

掲載日:2009 年 6 月 18 日

father’s day & 今年の夏は

hasi

父の日のプレゼントはもう決まりましたか?

決まっていない方、まだ間に合います!!

+sofaでは先日、箸袋が工場より大量入荷致しました。
写真はそのほんの一部です。

毎日家族の為に働いているお父さんに箸袋のプレゼントはいかがでしょう。
お弁当の方も、外食の方もこれを機にMy箸、を持って地球の事を考えるワンランク上の男性になってもらいましょう。

スタッフオススメです。

フランネルオリジナル箸袋の詳細はこちら
https://www.flannelsofa.com/hagire/2009/02/10/1/

ところでみなさんはこの暑い夏をどのようにお過ごしでしょうか。

エアコンがガンガン効いた部屋で音楽を聴きながらビール片手にソファでくつろいではいませんか?
部屋にいる時はソファでくつろぐのが一番ですが、せかっくの夏を思う存分楽しもうではないですか。
ソファに座って音楽を聴くのではなく、大自然の中、芝生に座りながら音楽を聴きませんか?

そうです。夏と言えば野外フェスです!!

この展開、少々強引ではありましたが、ただ音楽が好きだから野外フェスに話をもっていった訳ではありません。

野外フェスも『エコ活動』に力を入れているのです。

例えば
ライジングサンでは、フェスで出た生ゴミを堆肥化し、その堆肥を使って野菜を育て、その野菜を翌年の会場で来場者に届ける取り組みが進行中であったり、

普段、日本で使用されている割り箸は国産の木材はほとんど使われておらず、その為手入れが行き届かないヒノキ、スギなどの人工林が増えています。
95%以上は輸入もので、しかもその輸入元はほとんどが中国で、間伐材でないものが横行しています。
フジロックでは手入れされていない森の再生の為、国産間伐材を使用した割り箸を導入中です。

後、ペットボトルを原料に繊維を作り、その繊維を使用しスタッフジャケットにしたり…

などと、他にも沢山のエコ活動が行われているのです。

大自然の中、音楽を聴いて「たのしいなぁ。」と言うだけが野外フェスではありません。
音楽を通じてエコを体験、体感してもらうのも近年の野外フェスの一つの目的なのではないでしょうか。

環境NGO ezorock
https://www.ezorock.org

ゴミゼロナビゲーション
https://www.gomizero.org

————————————————-
FLANNEL SOFA FACTORY/宮田
https://www.flannelsofa.com
https://www.flannelsofa.com/shop/

産学共同デザインプロジェクト 5W×1H×3P
https://www.flannelsofa.com/project/
————————————————-


コメント


FLANNEL SOFA
FACTORY
纐纈(こうけつ)

主に、ソファ生地の裁断を行っています。


FLANNEL SOFA
プラスソファ
三浦

出来るだけ、生地を捨てないように、商品開発を心がけています。


 RSS購読