no.31 背半月板外フレーム
さて、現在、三日月型の外フレームを検討中です。
ベニアを外回りにぐるりと巻いたようなきれいなラインで線引きをしたいので、今回とった方法は、一人がベニアを手で持っていて、仮に線を引き気味でカットした段ボールの型に、ボール紙のコマ切れを使って、ベニアとの隙間をうめていくように、一枚一枚貼っていく訳です。
超原始的ではありますが、確実に3Dの空間に線が引けますよね。このやり方は、高橋考案です。
手をベタベタにしながら、「まだ隙間あるよ」とか言いながら、こんな線を引くのに大人2人して出しました。
ということで、思い入れがまた一つ深くなったスフェリコンソファ。フランネルソファや、TV塔パークギャラリーでの展示では、しっかり後ろまで見られるようになっています。皆様ぜひ、一度ソファの後ろにも回って頂いて、眺めてみて下さい。後ろ姿もきれいですよ。
裏側、後ろ側まできれいに作られているソファは、必ずいい造りだ、と判断してもいいのでは?と、作り手だけに思う事柄です。
————————————————-
FLANNEL SOFA
http://www.flannelsofa.com
http://www.flannelsofa.com/shop/
ハギレプロジェクト
http://www.flannelsofa.com/hagire/
————————————————-
コメント